必殺が好き 江戸が好き

江戸時代と必殺仕事人が好きです。好きすぎです ※当サイトではアフィリエイト広告等を利用しています

「必殺仕事人DVDコレクション」45号に到達

一時は未開封(封筒をあけてない状態)の「必殺仕事人DVDコレクション」が4つも溜まってしまいました。

封筒は開封しても中身は2号から未だに、ビニールかぶったままで開けていないですが。

今日この45号を封筒から出したことで、未開封はあと一つになりましたー!

目次

各ブックのカラーは毎号違いますが

表紙のテーマカラーが赤・青・黄土色・緑・紫…、という5色のローテーションが延々と続いています。

いつかはほかの色も加わるんじゃないか?

たとえば10号ごとにカラーが入れ替わるんじゃないか?

などと想像していましたが、いまのところ赤・青・黄土色・緑・紫の繰り返しのままです。

ということで、5号ごとに回ってくる今号のカラーは紫の当番です。

色ごとに表紙のデザインというか構図も全く一緒で(それに気づいたのはだいぶ後になってからのことじゃった…)、希望的観測として50号以降こそは何らかのニューな動きがあるんじゃないか?と予想しています。 

f:id:hawotaisetuni:20170203192856j:plain

45号は「新 必殺仕事人」の47話から49話が収録

前回「ようやくハッピーニューイヤー!」と書いたのですが、今回の45号にもハッピーニューイヤーの紙が入っていて…

いったいどっちがハッピーニューイヤー?と混乱しているところです。

 

そんな今号は「新 必殺仕事人」の47話~49話。

 

・主水かくし芸する

・主水倹約する

・主水三味線にビクビクする

 

の3本です。

ちなみに「新 必殺仕事人」の間の空白は、ホントにこのように書かれているのでそれを尊重しました。

「・」も「☆」も空白部分には入りませんよ。

縮めるなんてもってのほか。

 

さて、かくし芸というと忘年会とか新年会とかを想像しますが、「ビクビクする」が端午の節句の話のようなので、かくし芸は新歓コンパといったところでしょうかね?時系列的に。

 

1号はコレクションの中身も開封して、中の冊子とか読んだけど、DVDは1号からずっと、まだ一度も観てません。

いまごろになって、わが家のDVDプレーヤーで再生できないやつだったらどうしよう? 

…どうする?!

と少々心配しております。

心配事は先延ばし。

-PR-